ネプラス・ユー 2025
2025.7.16-17 @大阪市中央公会堂

Day2 オープニングキーノート サラヤと青木松風庵 関西企業2社の伝統と革新に学ぶ 
事業成長につながる「信頼」のつくり方

  • Day 2025/7/17 [13:25]

Summary

ヤシノミ洗剤で知られるグローバル企業のサラヤと、みるく饅頭「月化粧」などが大阪土産の定番として愛される青木松風庵。
企業規模も、扱う商材も、マーケティング戦略も異なる2社ですが、両社は「信頼」を積み重ねることで、顧客から強く支持されているという点で共通しています。

安心・安全、心身の健康維持・向上、ダイバーシティ&インクルージョン、環境保護、国際/地域社会への貢献。
そして何より、洗剤の洗浄力・お菓子の美味しさといった機能的価値の実現。
顧客と企業の間で交わされる約束には様々なものが考えられますが、それを守り続けることは容易ではありません。

地道な継続が求められる取り組みの成果をいかに可視化し、社内の納得と協力を得るか。
守るべき伝統と大胆な革新のバランスをいかにとりながら、顧客の信頼と共感を得るか。
変化のスピードが早く、先行き不透明で予測が難しい時代に、ブランドを守り育て、業績向上・事業成長へとつなげていくためのヒントを探ります。

申し込みはこちら
鉛筆アイコンお申し込みはこちら